アサヒユウアス株式会社

歴史が詰まった「もったいない」素材を記念品に!オリジナル森のタンブラーで、形に残る思い出づくり

歴史が詰まった「もったいない」素材を記念品に!オリジナル森のタンブラーで、形に残る思い出づくり

地域の歴史を見守ってきた木々や折れてしまった老木など、歴史や思い出が詰まった素材を、身近に使える「タンブラー」として記念品に残します。

 

思い出に残る記念品を

創立記念や卒業式などの大切な日を思い出に残す記念品には、普段使いできるカップや文具、タオルなど様々なものが選ばれています。節目を彩る大切な記念品に名前や日付が刻まれていると、思い出にも残りますね。

身近なものに記念の名前や日付が刻まれているだけでも嬉しいものですが、その品に思い出の素材が使われていたら、より想いのこもった、心温まる記念品になります。

「森のタンブラー」は植物由来の素材を中心に、さまざまな素材を活用することができるため、地域の歴史を見守ってきた木々や折れてしまった老木などに刻まれた歴史や思い出を「タンブラー」という身近な形に残すことができます。もちろん、タンブラーにはオリジナルのデザインを施すこともできるため、思い出が刻まれた記念品として大変ご好評をいただいています。

これまでに、栃木県さくら市に大正14年に植えられたソメイヨシノの老木をを活用した「森のタンブラー SAKURA」、"西条まつり"のだんじり木材を活用した「森のタンブラー 西条まつり」、長野県内のりんごの木の剪定枝を活用した「森のタンブラー【NAGANOエシカル】」など、地域の歴史や人々の想いがこもった多くの記念品を製作してきました。


「森のタンブラー 西条まつり」

製作したオリジナルの「森のタンブラー」は、地域で新しく二十歳を迎える方への記念品や、小・中学校でのイベント記念品、福祉作業所で使用する記念品等として活用されています。

 

「森のタンブラー SAKURA」製作ストーリー

栃木県さくら市の「早乙女(そうとめ)の桜並木」は「とちぎ景勝百選」にも認定され、桜の名所として多くの方々に親しまれてきました。「森のタンブラー SAKURA」に使用した桜は、県道新設時に町の発展を願って、1925(大正14)に地元の青年団が中心となり植えたものです。2021年から始まった県道拡幅工事に伴い、惜しまれつつも伐採されたソメイヨシノの老木を活用した「森のタンブラー」を開発することで、資源を有効活用するとともに、市民や観光客に愛されてきた桜の存在を記念品として残し、地域の方々に大変喜んでいただくことができました。桜餅のようなほのかに甘い香りを感じる「森のタンブラー SAKURA」は、第一弾がすぐに完売するほど好評だったため、第二段デザインの製作も実現しました。


「森のタンブラーSAKURA」を受け取った新20歳の皆さん


【オリジナル森のタンブラー製作事例(一部)】

・栃木県さくら市「森のタンブラー SAKURA」 
 第一弾 https://www.asahi-youus.com/article/202304046352.html
 第二段 https://www.asahi-youus.com/article/202401047850.html

兵庫県丹波篠山市森のタンブラーKUROMAME
 https://www.asahi-youus.com/article/202410048382.html

・愛媛県西条市「森のタンブラー 西条まつり」
 https://www.asahi-youus.com/article/202310047638.html

・長野県「森のタンブラー【NAGANOエシカル】」   
 https://www.asahi-youus.com/article/202311047719.html

・愛媛県新浜市「森のタンブラー『HelloNEWエコライフ』」
 https://www.asahi-youus.com/article/202409048360.html

 

森のタンブラーは、間伐材等の木材の他にも、野球選手が使用し折れたバットを使用した「森のタンブラー for 福岡ソフトバンクホークス」のように、様々な素材を活用することで、楽しい記憶を身近なものに残すお手伝いも可能です。地域の素材を活用してファンが地元スポーツチームを応援している事例もあります。

・福岡県、福岡ソフトバンクホークス 「森のタンブラー for 福岡ソフトバンクホークス」
 https://www.asahi-youus.com/article/202404048007.html

佐賀県、佐賀県鳥栖市、サガン鳥栖 「森のタンブラー for佐賀さいこう!プロジェクト
 https://www.asahi-youus.com/article/202408048280.html

コーヒーかすやぶどうの搾りかすなど、木材以外の素材でのタンブラー製作の実績も多数ございますので、こんな素材を作って記念品を作りたい!など、オリジナル素材での森のタンブラー製作にご興味がございましたら、是非お気軽にお問い合わせください。

詳細を表示する